2008年01月31日
2008年01月30日
昨日聞いたレコード
久々にヴァネッサウイリアムズのWORK TO DOを聞いた。
懐かしいすね。よくムロがテープに入れてました。
今でもガンガン聞けますねえ。
これはやっぱ名曲です。
あとはALFEEも再発出ているみたいなので
欲しいです。これも泣きの一枚ですよね。


懐かしいすね。よくムロがテープに入れてました。
今でもガンガン聞けますねえ。
これはやっぱ名曲です。
あとはALFEEも再発出ているみたいなので
欲しいです。これも泣きの一枚ですよね。

Posted by 吉川 at
12:56
│Comments(0)
2008年01月28日
最近の曲2

最近の曲で気になるのがもう1つあるので
紹介します。
Djハセベのいとしさの中でです。
これはDjをはじめるときに一緒に買った曲ですが、
今でもよく聞いてます。
このときのシュガーソウルは良かったなあ。
最近ミックスが新たに加わり、再発も出てます。
Posted by 吉川 at
13:01
│Comments(2)
2008年01月28日
最近のレコード
バレンタインが近くあるにつれ、R&Bが
聞きたくなる今日この頃なんですが、
自分の中で聞きたくなるのが、112
のCUPIDです。男性4人組のコーラスのはもりが
かなり泣けてくる曲。
けっこうおすすめです。
聞きたくなる今日この頃なんですが、
自分の中で聞きたくなるのが、112
のCUPIDです。男性4人組のコーラスのはもりが
かなり泣けてくる曲。
けっこうおすすめです。

Posted by 吉川 at
12:51
│Comments(0)
2008年01月25日
最近のお気に入りのレコード
最近は忙しくてあまりレコードを聴く時間が
ないです。前の曲でたまたま聞いたら
いいなと思ったのがこの曲Des'reeの代表曲「You Gotta Be」
90年代を代表するR&Bクラシックとして未だにその魅力は衰える事を知らない
この曲やっぱクラシックはいいですね。
ないです。前の曲でたまたま聞いたら
いいなと思ったのがこの曲Des'reeの代表曲「You Gotta Be」
90年代を代表するR&Bクラシックとして未だにその魅力は衰える事を知らない
この曲やっぱクラシックはいいですね。

Posted by 吉川 at
18:19
│Comments(0)
2008年01月18日
レトソン教授のやつ
正月に勢いで買ったDSだが、
早くもほこりをかぶっており全くやっていなかったので
1つソフトを買いました。
レトソン教授と悪魔の箱というソフトですが、
けっこう謎解きがおもしろくやってます。
意外におもしろいです。
早くもほこりをかぶっており全くやっていなかったので
1つソフトを買いました。
レトソン教授と悪魔の箱というソフトですが、
けっこう謎解きがおもしろくやってます。
意外におもしろいです。

Posted by 吉川 at
13:06
│Comments(0)
2008年01月18日
ガグルのセカンド
今日もおすすめのレコードです。
今よく聞くレコードの1つで
GAGLEのHI DJという曲でセカンドシングル
でかなりピアノのループがきれいな曲です。
やはりMITSU THE BEATSはかっこいいす。
今よく聞くレコードの1つで
GAGLEのHI DJという曲でセカンドシングル
でかなりピアノのループがきれいな曲です。
やはりMITSU THE BEATSはかっこいいす。

Posted by 吉川 at
13:01
│Comments(0)
2008年01月16日
最近の曲
最近のお気に入りのレコードです。
ドラゴンアッシュのグレイトフルデイズ使いで
けっこうあったかな曲です。
VOLTMASTERSのミックスはやっぱセンスが
ありますね。かっこいいです。
ドラゴンアッシュのグレイトフルデイズ使いで
けっこうあったかな曲です。
VOLTMASTERSのミックスはやっぱセンスが
ありますね。かっこいいです。

Posted by 吉川 at
19:03
│Comments(0)
2008年01月10日
2008年01月10日
2008年01月10日
2008年01月10日
2008年01月09日
2008年01月07日
2008年01月07日
新年あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
今年も吉川のブログをよろしくお願いします!!
今年のテーマはずばり健康です。はりきっていきます

今年も吉川のブログをよろしくお願いします!!
今年のテーマはずばり健康です。はりきっていきます
Posted by 吉川 at
15:20
│Comments(0)